ゲーム関連の雑記

ゲームについて調べたことなどを書き記したいと思います。

【OW2】"ザリアのアンチはラインハルト"なのはなぜか?

OW2リリースから猛威を振るったタンクヒーロー、ザリアについて、もうすぐナーフされてしまうので必要ないかもしれませんが、"ザリアのアンチとなるタンクはラインハルト(以下ハルト)"と言われている理由を雑にまとめます。

 

ラインハルトのバリアー・フィールドはタンクの中で最も高い耐久値1200のバリア。
耐久値が残っている限り自由に構えることができる
 

♢ラインハルトでザリアを倒す方法

 

ひたすらザリアと向き合い、ザリアが自身にバリアを張ったらハルトも盾を張る。ザリアのバリアは近接も吸収するので、殴ってはいけない。ザリアのバリアが解けたら、ザリアに撃たれることを気にせずひたすらザリアを殴る。それだけ。

 

当然、これをすれば必ず勝てるわけではない。とりあえずの3つの条件。

 

①味方は相手のザリアのバリアを撃たない。ザリアのバリアは防いだダメージに応じてエネルギーをチャージし、メイン武器の攻撃力を上げるため。

②味方のサポートは相手のザリアに対するヒールと同程度のヒールはハルトに与え続ける。

③味方のDPSは相手のDPSがハルトにフォーカスしないように、または相手のサポートが2人でザリアをヒールし続けることが無いように、敵の後衛を攻撃する。

 

要するにザリアとハルトが1on1で殴りあうようにしてあげれば、基本的にザリアが高エネルギー状態になる前にハルトが勝つ。なぜならハルトの方がザリアより体力もバリアの耐久も高く、ハルトはザリアがバリアを張るのに合わせて盾を張ってザリアのビームを防げるから。

 

♢ハルト以外のタンクでザリアを倒すのは難しい

 

重要なのは、ハルトの盾がザリアのビームを防げ、ハルトはザリアのバリアに合わせてその盾を張ることができる、という2点。

 

まず、ザリアのビームは"投射物"ではないため、オリーサのジャベリン・スピン、シグマのキネティック・グラスプ、D.vaのディフェンス・マトリックスでは防ぐことができない。防ぐことができるのは、ザリア・ハルト・ウィンストン・シグマのバリアだけである。

そのため、まずザリアのビームを防ぐことができないタンクは、ザリアが自身にバリアを張りながらこちらを撃ってくる間何もできず一方的に撃たれることになり、ザリアとの1on1に勝つことが難しい。

 

また、ウィンストン・シグマは、ザリアのビームを防ぐことができるバリアを1枚出せるが、ザリアは2度バリアを張ることができるので、ザリアに合わせて自由にバリアを使うことができない。

そのため、やはりザリアに対して簡単に優位を取れるわけではない。(他にもダメージが足りないとかヒーローとしてのコンセプトが合っていないとか理由はいろいろあるが)

 

ということで、そもそもザリアとの1on1に勝算があるタンクがザリアかハルトだけになってしまい、ザリアに有利と言えるのはハルトだけ、となる。

 

ザリアのパーティクル・バリアは耐久値200、自分か味方に2枚張ることができる。
バリアが防いだダメージに応じて、パーティクル・キャノンの威力が秒間170まで上昇する。

 

♢他のタンクでの戦術

 

では「ザリアに勝てるタンクはザリアかハルトだけならば、相手のタンクがザリアでこちらのタンクがザリアでもハルトでもない場合、こちらのチームは必ず不利なのか?」というと、もちろんそうではない。

 

OW2では必ずしもタンク同士で1on1をする必要はない。

タンクがザリアに勝てなくても、DPSやサポートのスキルを合わせてザリアを倒すことができれば集団戦に勝つことができる。

ザリアに有利でないタンクは、ザリアとの戦いを避けて相手のDPSやサポートを先に倒せばいい。相手のサポートがいなくなれば、ヒールがもらえないザリアをフォーカスして倒すことは難しくない。

 

またザリアにも弱点はあり、マップによっては他のタンクの方が有利と言える。

ザリアは機動力が低く、ビームの射程もあまり長くない。そのため高低差があるマップでは機動力のあるタンクの方が、交戦距離の長いマップでは射程の長いタンクの方が先に相手の後衛に攻撃することができるため、戦術上有利になる。

 

♢なぜザリアは強すぎるのか

 

だが、ザリアが強すぎる理由は、そんな他のタンクの戦術が簡単には通用しないこと。

 

まずザリアはバリアを2度使えるため、DPSやサポートのスキルを合わせてザリアを倒すのが難しい。例えば、アナのスリープ・ダーツを当てるにしても、ただでさえ当てるのが難しいものをザリアのバリアがない時に当てるのはさらに難しい。

そして、タンク同士で戦わず、先に相手のDPSやサポートを倒すことに関しても、ザリアは長けている。ザリアはバリアを張っている間、"相手に撃たれてもエネルギーをためられるし、相手に撃たれなければ一方的に撃てる"という非常に有利な状況を作れる。そして、DPS・サポートのヒーローに比べると圧倒的に高い耐久を持っているし、バリアを撃たれて高エネルギー状態になった際はDPSと比べてもトップクラスのダメージを出すことができる。

 

つまり、ザリアはほとんどのタンクに対して1on1で優位なのと同様に、タンクほどのパワーを持たないDPSやサポートに対しては1on2や1on3でも戦うことができる。そのため、ザリア以外のタンクを使ってザリアより先に後衛を倒そうとしても、なかなか難しい。

 

ザリアが苦手とするマップで他のタンクが得意な戦術をとるにしても、通常はタンクだけでなくDPS・サポートがその戦術を理解する必要がある。一方ザリアは、とりあえず味方のサポートが十分にヒールしてくれさえすればやりたいことができてしまうのが現状。

 

メタ的な考察をすれば、他のタンクのコンセプトが"チームで協力して一つの戦術を成功させる"というチームワーク型(ダイブ構成におけるウィンストンやポーク構成におけるシグマ)、あるいは"自己完結している特殊な能力を押し付ける"というオリジナリティー型(釣りができるロードホッグや近接コンボができるドゥームフィスト)なのに対し、ザリアのコンセプトが"敵の攻撃を吸収し自分の攻撃を強化する"というカウンター型なので、密なコミュニケーションや高い習熟度をあまり必要とせず、OW2の"チームに一人だけ強力なタンクがいる"という環境で汎用性が高すぎると言えるかも。

 

まとめ

 

ハルトはザリアのバリアに合わせてバリアを張ることができる唯一のタンクなので、ザリアが一方的に有利な状況を作らせず、1on1に勝てる。

 

そもそもタンクの単体性能が非常に高いOW2において、張っている間は撃たれても撃たれなくても有利な状況を作れるバリアを、自身か味方に2枚使える、というザリアのアビリティの汎用性が高すぎる。

 

ハルト・ザリア以外のタンクを使ってザリアに勝つためには、チームワークか習熟度が求められる。