ゲーム関連の雑記

ゲームについて調べたことなどを書き記したいと思います。

【OW2】サポートの分類について、一度整理

サポートプラチナランクで苦戦している中で、調べたことを書きます。

 

今回のテーマは"サポートの分類"です。

OWのサポートの構成などについて調べているとメインヒーラー/サブヒーラー、メインサポート/フレックスサポートといった分類が出てきますが、あまり定義がはっきりしない部分が多いのでいったん調べたことを整理してまとめておきます。

整理したと言っておいてなんですが、公式の分類ではない以上、その時その時のメタや分類する人によって変わるものではっきり定義できないのは当たり前、というのが真相なようです。

 

サポートの分類

♢メインヒーラーとサブヒーラー

ヒール手段が多く、ヒール量が多いヒーラーをメインヒーラーとし、ヒール以外のスキルを持ち、ヒール量が少なめのヒーラーをサブヒーラーとする考え方。

 

メインヒーラー:アナ・バティスト・モイラ・※キリコ

サブヒーラー:ゼニヤッタルシオマーシー・ブリギッテ

※OW2の新ヒーローキリコについては議論の途上かもしれませんが、個人的には分類するならメインヒーラーで間違いないと思います。いくつか理由はありますが、何より2022OWLプレイオフのメタ構成がキリコルシオの組合せだったので。

 

この分類は、"ヒーラー"という表現の通り、サポートヒーローを"ヒール量"に着目して分類している。

この分類の主張は以下の2点に集約されそう。

・メインヒーラーが主にタンクを、サブヒーラーが主にDPSをヒールするべき。

・メインヒーラー2人ではヒール量が過剰になり、サブヒーラー2人ではヒール量が不足する。

 

♢メインサポートとフレックスサポート

OWLなど海外競技シーン由来の分類。そもそもはプレイヤーのピックプールに基づく分類でヒーローの分類ではない。競技シーンではプレイヤーに非常に高い専門性が求められるため、サポートロールの中でさらに、メインサポートプレイヤーとフレックスサポートプレイヤーに分かれるということ。

 

分かりやすい例として以下の文章を引用する。

"それまでに「ダブルフレックスサポート」を前提にロスターを組んでいたチームは結果的にメインサポートの選手を後から獲得するかフレックスの選手にルシオ/ブリギッテを練習させるかの二択を迫られました。"

OWL情報(2022) - OVERWATCH wiki

このように、この分類は「メインサポートの選手・フレックスサポートの選手」という使い方が基本であって、「メインサポートのヒーロー・フレックスサポートのヒーロー」という使い方は本来の物ではない。

もちろん引用した文章からわかるように、ルシオ・ブリギッテは一般的にメインサポートのピックプールに含まれるヒーローであるから、ルシオ・ブリギッテというヒーローをメインサポートのヒーローとして分類するということはできるが、あくまで副次的なもの。

"バティストはメインサポートかフレックスサポートか"というような議論もあるが、OWLのメタやチームによってメインサポートの選手がバティストをプレイする場合もあれば、フレックスサポートの選手に担当させる場合もあるため、そもそもバティストというヒーローをメイン/フレックスのどちらかに分類するのが難しい。プレイヤーの分類をヒーローにあてはめようとしているのでややこしい議論になるという話。

 

それを踏まえて、あえてヒーローの分類として考えるなら、ヒール以外のスキルで味方の強化・支援をするのがメインサポート、ヒール以外のスキルで敵の弱化・阻害をするものがフレックスサポートに分類されることが多い。

 

メインサポート:マーシールシオ・ブリギッテ・バティスト

フレックスサポート:アナ・ゼニヤッタ・モイラ

 

ただし先述のようにバティストはメインかフレックスか一概に言えない。

新ヒーローのキリコはおそらくメインサポート?

 

メイン1フレックス1の組合せが基本だが、ルシオゼニヤッタの組合せはあり得ないというようなことがあるので、構成を考えるうえではこの分類はあまり役に立たないと思われる。